【横浜市・金沢区】富岡に「スポーツ酒場 DUGOUT-ダグアウト-」がオープンしました!


2022年7月1日(金)に「スポーツ酒場 DUGOUT-ダグアウト-」がオープンしました!


場所は京浜急行富岡駅から徒歩5分程のところにあるビルの2階部分です。


入店すると、なんと、目の前には人口芝生が!!


「スポーツ酒場 DUGOUT」はごろんんと寝ころび、大型ディスプレイでスポーツ観戦をしながらこだわりのハンバーガーやドラフトビールなどが楽しめるお店です。店内には店名にもなっている「DUGOUT」、野球場のベンチシートをイメージしたベンチシートもありました!


横浜DeNAベイスターズや横浜F・マリノスなどのプロはもちろん、アマチュア含めてスポーツ文化が栄えている横浜。店内には横浜高校や関東学院のユニファームなども飾られていました。


「スポーツ酒場 DUGOUT」は全横浜スポーツファンが集うスポーツ酒場として誕生したそう!

筆者は「コーラ(税込400円)」・お店のオススメだという「ハンバーガ(税込900円)」を注文しました。ボリューム満点、肉汁溢れる美味しいハンバーガ!黒コショウの効いたパテ、玉ねぎからもお肉の旨味を感じました。ハンバーガの他には「ホットドック(600円)」が。まるで球場のようなメニューですね。筆者はお酒が飲めないのですがお店の雰囲気、美味しいハンバーガーにかぶりつきながらのスポーツ観戦で、とても楽しい時間を過ごせました。


スポーツバーと聞くと軽食のイメージがある方もいらっしゃる方も。「スポーツ酒場 DUGOUT」には「ローストビーフ(税込900円)」や「ラビオリ(税込700円)」など本格的なお料理の数々が!「スポーツ酒場 DUGOUT」ではスポーツ観戦をしながら美味しいお料理とお酒がいただけそうです。


店内には野球場の模型が飾られていました。野球場の模型にはお店をオープンする際に「還暦おやじの挑戦。全横浜スポーツファンが集うスポーツ酒場、誕生」と、クラウドファンディングをおこない、ご支援いただいた方のお名前が書かれていました。野球場そのものの様な球場模型、野球ファンにはたまらないのではないでしょうか。球場模型を囲みながらスポーツ仲間との会話も弾みそうですね。


ベイスターズの大ファンという店主の及川さんは北海道ご出身で、大学生の頃から40年横浜で暮らしているそうです。いつかお店をひらきたいと思い、58歳の時にエンジニアとして働かれていた会社をご退職。その後、フードビジネスを専門学校で学び、横浜南部市場内と横須賀の飲食店で修行をされ、この度「スポーツ酒場 DUGOUTダグアウト」をオープンされたそうです!店内には開店お祝いのお花が沢山あり、及川さんのご人望の厚さを感じられました。


ぜひ、おひとりでもお仲間とでも、ワイワイ楽しい時間を過ごせる「スポーツ酒場 DUGOUT-ダグアウト-」に行かれてみてはいかがでしょうか。今年はワールドカップも開催されるのでスポーツ仲間の集い、また、地域の方々の交流の場としても盛り上がりそうですね。


土日祝日のデイケームがある日は14時オープン。火曜日~金曜日は17時~24時の営業。定休日は月曜日です。(2022年7月3日の情報です。)


お忙しい中、取材にご協力いただいた及川店長、スタッフの皆様ありがとうございました!

↓「スポーツ酒場 DUGOUT-ダグアウト-」のインスタグラムはこちらです。↓


「スポーツ酒場 DUGOUT-ダグアウト-」があるのはこのあたりです。↓


記事・写真:山岸あやか