2023年05月10日20:00
【横浜市・中区】本場韓国カフェを満喫できる韓国スイーツカフェ『NADO』に行ってみました!
横浜市元町に韓国スイーツがいただけるカフェ『NADO』が2023年4月28日にオープン。場所は石川町駅から5分ほど歩いた所、ポンパドールの前にあるビルの2階です。『NADO』とは韓国語で『私も』を意味するそうで、私も食べてみたいと思ってもらえる韓国スイーツカフェを目指して、韓国ご出身の社長と日本人シェフがオープンされたお店だそう。

グレーを貴重としたお洒落で落ち着いた店内。韓国カフェらしいいネオンや、とろとろとした可愛らしい壁のある内装。入店してすぐに女性心をくすぐられます。ネオンは韓国まで買い付けに行かれた本場韓国産のものだとか。こだわりの装飾品が随所に置かれ、カウンター席、ソファー席、どの場所に座っても映えを感じさせてくれそうです。

『NADO』はデザート・お食事系クロッフルがいただけるお店です。クロッフルとは、「クロワッサン」と「ワッフル」を掛け合わせた言葉でクロワッサンの生地をワッフルメーカーで焼いて仕上げる韓国発祥の大人気スイーツです。都内まで行かなくても横浜でいただけるのは嬉しいですね!筆者は9時-11時限定価格モーニングセットの「ベーコン&チーズサンドイッチ税込550円(プラス150円でダルゴナラテに変更)」をオーダー。

サクサクの外側、モチモチとした食感のクロッフル。コチュジャン香るロゼソースとベーコン&チーズがクロッフルに絶妙なバランスでサンドされていました!クロワッサンでもなく、ワッフルでもない、両方の良いとこどりをした美味しさを味わう事が出来ました。見た目もかわいく、飲み進めていくと甘さが変わるダルゴナコーヒーも美味しかったです。

コーヒー以外にも韓国で有名な「エイド」という炭酸飲料や紅茶もありました。

今回、筆者はお食事系クロッフルをいただきましたが、デザートなどもあったので『NADO』のインスタグラムやLINEもチェックしてみてくださいね!ビルにはエレベーターもありましたし広々とした店内はベビーカーが入れるスペースもあったのでママパパのカフェタイムにもおすすめです。
ぜひ、横浜市元町で本場韓国カフェを堪能してみてはいかかでしょうか。

お忙しい中、取材にご協力くださった『NADO』の皆様ありがとうございました。
↓『NADO』のインスタグラムはこちら↓
↓『NADO』があるのはこのあたりです↓
記事・写真:山岸あやか
グレーを貴重としたお洒落で落ち着いた店内。韓国カフェらしいいネオンや、とろとろとした可愛らしい壁のある内装。入店してすぐに女性心をくすぐられます。ネオンは韓国まで買い付けに行かれた本場韓国産のものだとか。こだわりの装飾品が随所に置かれ、カウンター席、ソファー席、どの場所に座っても映えを感じさせてくれそうです。
『NADO』はデザート・お食事系クロッフルがいただけるお店です。クロッフルとは、「クロワッサン」と「ワッフル」を掛け合わせた言葉でクロワッサンの生地をワッフルメーカーで焼いて仕上げる韓国発祥の大人気スイーツです。都内まで行かなくても横浜でいただけるのは嬉しいですね!筆者は9時-11時限定価格モーニングセットの「ベーコン&チーズサンドイッチ税込550円(プラス150円でダルゴナラテに変更)」をオーダー。
サクサクの外側、モチモチとした食感のクロッフル。コチュジャン香るロゼソースとベーコン&チーズがクロッフルに絶妙なバランスでサンドされていました!クロワッサンでもなく、ワッフルでもない、両方の良いとこどりをした美味しさを味わう事が出来ました。見た目もかわいく、飲み進めていくと甘さが変わるダルゴナコーヒーも美味しかったです。

何層にも連なるクロッフルならではの生地。しっかりボリュームがありお食事にぴったり
コーヒー以外にも韓国で有名な「エイド」という炭酸飲料や紅茶もありました。
メニューの一部で他にもありましたよ
今回、筆者はお食事系クロッフルをいただきましたが、デザートなどもあったので『NADO』のインスタグラムやLINEもチェックしてみてくださいね!ビルにはエレベーターもありましたし広々とした店内はベビーカーが入れるスペースもあったのでママパパのカフェタイムにもおすすめです。
ぜひ、横浜市元町で本場韓国カフェを堪能してみてはいかかでしょうか。
お忙しい中、取材にご協力くださった『NADO』の皆様ありがとうございました。
↓『NADO』のインスタグラムはこちら↓
↓『NADO』があるのはこのあたりです↓
記事・写真:山岸あやか