【横浜市・鶴見区】お肉の無人販売店『NIKU SPOT横浜鶴見中央店』とは…?
2023年2月25日(土)にオープンしたばかりの『NIKU SPOT』へ行ってきました!場所は京急鶴見駅より徒歩5分ほどの所。県道14号線沿いにあります。

『NIKU SPOT』はお肉の24時間無人販売店です。冷凍スタイルでの販売だそう。

スーパーでは中々手に入らない黒毛和牛のユッケや、熊本県産の馬刺しが売られていました。馬刺しは、ハツや、レバー、タテガミなど、珍しい部位の購入もできるようでした!


袋を開けて炒めるだけの味付きのお肉や、餃子、ハンバーグ、スイーツなども冷凍で販売。冷凍の他にニシキヤキッチンのレトルト食品も陳列されていました。

お会計は無人販売なので、セルフ。現金とクレジットカード対応でした。

筆者は「金格ハンバーグ(税込590円)・レトルトカレー(税込420円)・ウフフドーナッツ(税込250円)」を購入しました。

金格ハンバーグは国産牛と岩手県産白金豚を使ったハンバーグだそう。120グラムのハンバークを弱火で10分ほど焼くだけ。臭みなどなく、お肉の旨味が楽しめます。そしてなにより驚いたのが、溢れるでる肉汁!手軽で美味しいだけではなく余計な物が入っていないので、子供たちにも安心して食べさせられました。『NIKU SPOT』お肉もスイーツも安心安全にこだわっているということです。

ぜひ、ご自宅の冷凍ストックに、手土産にご活用してみてはいかがでしょうか。保冷剤は無料でいただけました。
『NIKU SPOT』のHPはこちらです。
『NIKU SPOT横浜鶴見中央店』のインスタグラムはこちらです。
『NIKU SPOT横浜鶴見中央店』があるのはこのあたりです。
記事・写真:山岸あやか
『NIKU SPOT』はお肉の24時間無人販売店です。冷凍スタイルでの販売だそう。
スーパーでは中々手に入らない黒毛和牛のユッケや、熊本県産の馬刺しが売られていました。馬刺しは、ハツや、レバー、タテガミなど、珍しい部位の購入もできるようでした!
袋を開けて炒めるだけの味付きのお肉や、餃子、ハンバーグ、スイーツなども冷凍で販売。冷凍の他にニシキヤキッチンのレトルト食品も陳列されていました。

お会計は無人販売なので、セルフ。現金とクレジットカード対応でした。
筆者は「金格ハンバーグ(税込590円)・レトルトカレー(税込420円)・ウフフドーナッツ(税込250円)」を購入しました。

金格ハンバーグは国産牛と岩手県産白金豚を使ったハンバーグだそう。120グラムのハンバークを弱火で10分ほど焼くだけ。臭みなどなく、お肉の旨味が楽しめます。そしてなにより驚いたのが、溢れるでる肉汁!手軽で美味しいだけではなく余計な物が入っていないので、子供たちにも安心して食べさせられました。『NIKU SPOT』お肉もスイーツも安心安全にこだわっているということです。
ぜひ、ご自宅の冷凍ストックに、手土産にご活用してみてはいかがでしょうか。保冷剤は無料でいただけました。
『NIKU SPOT』のHPはこちらです。
『NIKU SPOT横浜鶴見中央店』のインスタグラムはこちらです。
『NIKU SPOT横浜鶴見中央店』があるのはこのあたりです。
記事・写真:山岸あやか
◎濱街沿線ダイアリーに広告を掲載しませんか??
「濱街広告」は、あなたの商品サービスを神奈川県東部エリアに住む皆様に届くメリットがあります。
地域を限定していることで、テレビや雑誌よりも様々なメリットがあります。
Web広告、Web集客についてのお困りごとは「濱街沿線ダイアリー」にお任せください!
「濱街広告」についての詳細は、↓問い合わせフォームよりお気軽にお問合せください!

【横浜市・金沢区】厚焼き玉子サンドイッチの『HOMIE CAFE』とは?
【横浜市・磯子区】中華一筋35年の中華シェフのお料理がいただける「一姐厨房」とは?
【横浜市・磯子区】磯子にオープンした『宇佐美食堂』とは?
【横浜市・金沢区】金沢八景にオープンした『Mogu’s Kitchen』とは??
【横浜市・中区】イセザキ・モール内にオープンしたエッグタルトのお店『Eggpresso』とはどんなカフェ?
【横浜市・磯子区】ホットしたい時いつでもどうぞ「ごはん酒場 三毛猫ごはん」とは…?
【横浜市・磯子区】中華一筋35年の中華シェフのお料理がいただける「一姐厨房」とは?
【横浜市・磯子区】磯子にオープンした『宇佐美食堂』とは?
【横浜市・金沢区】金沢八景にオープンした『Mogu’s Kitchen』とは??
【横浜市・中区】イセザキ・モール内にオープンしたエッグタルトのお店『Eggpresso』とはどんなカフェ?
【横浜市・磯子区】ホットしたい時いつでもどうぞ「ごはん酒場 三毛猫ごはん」とは…?