【横浜市・西区】Cee U Yokohamaにユニークな自動販売機を発見しました!

2023年12月15日に商業施設「CeeU Yokohama」がグランドオープンしました。場所はダイエー横浜西口店の跡地となります。建物内にはスーパー、カフェ、ドラックストア、大型家電量販店、スポーツ用品店、歯医者や美容室などがはいっていました。
今回、筆者は8階に一般的な飲料自動販売機以外の自動販売機があると聞き、実際に現地へ行ってきました!
【横浜市・西区】Cee U Yokohamaにユニークな自動販売機を発見しました!


シンガポールのIoTテクノロジー企業・IJOOZ社が製造する最新の生搾りオレンジジュース自販機・KEYAKI SWEETSの冷凍マカロン・悪魔のホットソーススリラッチャの3台が設置されていました。 
【横浜市・西区】Cee U Yokohamaにユニークな自動販売機を発見しました!


IJOOZ のオレンジジュースは自動販売機内でオレンジ4個を生搾りしたもので、水や砂糖も不使用なんだとか。実際にオレンジが運ばれる様子なども見る事ができ、完成するまで、子供も楽しそうでした。完成した生絞りオレンジジュースはカップに満足な量が入っていましたよ♪オレンジの美味しさを堪能できる生絞りオレンジジュース自販売機でした!お隣のアニマルマカロンは通常のマカロンより大きく、なにより動物のお顔がとても愛くるしいマカロンでした!筆者は「アニマルマカロンバナナチョコ(1コ450円」を購入しました。他にはクマさんやネコさんも販売されており、キャラメルナッツやフランボワーズなど味もしっかりとされている物でした。マカロンはド冷えもんの自販機で販売されているので、1時間程解凍が必要でしたよ。
【横浜市・西区】Cee U Yokohamaにユニークな自動販売機を発見しました!


7階のエディオンおもちゃコーナーはとても広く、おもちちゃ実物の試し遊びの多さや楽しさも他店をはるかに上回るものでした。小さいお子さんでも遊べるマットになっているコーナーや、フォトスポットもあり、一度入ると子供は帰りたくなくなるかもしれません(^^:)上の階に面白い自動販売機あるから行こ~、マカロン溶けたから食べようか~など親への助け船にもなるかもしれませんね、、、(筆者はそうしました♪)

新しく生まれ変わった「CeeU Yokohama」で楽しい時間を過ごしてみてはいかがでしょうか。

「CeeU Yokohama」のHPはこちらから
「CeeU Yokohama」があるのはこのあたりです


記事・写真:山岸あやか



 
◎濱街沿線ダイアリーに広告を掲載しませんか?? 
 
「濱街広告」は、あなたの商品サービスを神奈川県東部エリアに住む皆様に届くメリットがあります。
地域を限定していることで、テレビや雑誌よりも様々なメリットがあります。
Web広告、Web集客についてのお困りごとは「濱街沿線ダイアリー」にお任せください!
 
「濱街広告」についての詳細は、↓問い合わせフォームよりお気軽にお問合せください!
同じカテゴリー(開店・閉店)の記事画像
【横浜市・金沢区】厚焼き玉子サンドイッチの『HOMIE CAFE』とは?
【横浜市・磯子区】中華一筋35年の中華シェフのお料理がいただける「一姐厨房」とは?
【横浜市・磯子区】磯子にオープンした『宇佐美食堂』とは?
【横浜市・金沢区】金沢八景にオープンした『Mogu’s Kitchen』とは??
【横浜市・中区】イセザキ・モール内にオープンしたエッグタルトのお店『Eggpresso』とはどんなカフェ?
【横浜市・磯子区】ホットしたい時いつでもどうぞ「ごはん酒場 三毛猫ごはん」とは…?
同じカテゴリー(開店・閉店)の記事
 【横浜市・金沢区】厚焼き玉子サンドイッチの『HOMIE CAFE』とは? (2024-11-09 08:00)
 【横浜市・磯子区】中華一筋35年の中華シェフのお料理がいただける「一姐厨房」とは? (2024-09-27 08:00)
 【横浜市・磯子区】磯子にオープンした『宇佐美食堂』とは? (2024-09-18 08:00)
 【横浜市・金沢区】金沢八景にオープンした『Mogu’s Kitchen』とは?? (2024-07-03 08:00)
 【横浜市・中区】イセザキ・モール内にオープンしたエッグタルトのお店『Eggpresso』とはどんなカフェ? (2024-06-20 08:00)
 【横浜市・磯子区】ホットしたい時いつでもどうぞ「ごはん酒場 三毛猫ごはん」とは…? (2024-06-12 08:00)

 
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。