2022年09月14日08:00
【横浜市・金沢区】ワンちゃんも一緒に入れるドックカフェ『のあのあ』へ行ってきました!
ドックカフェ「のあのあ」は京浜急行「金沢文庫駅」から徒歩15分ほど、または「赤坂」バス停徒歩1分ほどの所にあります。以前より「のあのあ」ではカフェの営業をされていましたが、2022年7月より美味しいパンがいただけるカフェにリニューアルオープンされたそうです!

「のあのあ」は経験豊富なパン職人さんが生地も手作り素材にもこだわったパンがワンちゃんと一緒にいただけるカフェです。

カフェ以外にもワンちゃんと一緒にゆっくりと遊ぶことのできるドックランが併設されていました。


ドックランは予約すると、貸切も可能とのこと。貸切基本料金は税込5000円。ドックランを利用する際は狂犬病のワクチン・混合ワクチンを1年以内に受けた接種証明書の提示が必要だそうです。(その他利用ルールあり)カフェではワンちゃん用のパンやおやつの販売もされていました!

店内はソファー席や広めの椅子があり、ゆったりとくつろげる空間でした。

パンはデザートパンやお惣菜パンがひとつ120円~250円くらいのお値段です。単品での販売もありましたが筆者はLUNCH SET(税込1000円)を注文しました。LUNCH SETではお好きなパン2つ・季節のサラダとお惣菜・季節のスープがいただけます。よつ葉バターを使用した人気の「塩パン」と外側がパリッと焼かれた「ベーコンエピ」を筆者は選びました。塩パンはシンプルながらも味わい深く、人気の理由が分かります。ベーコンエピはほどよいベーコンの塩味、食べ応えのあるパンでした。スープ・お惣菜はお野菜がたっぷりで優しいお味付け。とても美味しいLUNCH SETをいただくことができました!

大粒のブルーベリーと自家製カスタードの「ブルーベリーデニッシュ」(写真左)・他ではあまり見かけない「アールグレイあんぱん」(写真右)美味しいパンがいただけるカフェで好きな組み合わせが出来るのは嬉しいですよね!パンは毎週水曜日11時から金沢区役所でも販売をしているそうです。売切れ次第終了ですのでお早目の来店がおススメとのことです。

店内には可愛らしいワンちゃんグッズも販売されていました。


ドックカフェ「のあのあ」は就労継続支援B型のあのあが運営されています。カフェはビルの3階部分にありますが(エレベータなし)他の階では利用者さんたちが作業されています。


愛犬のお写真をモデルにフェルティドック(羊毛)で作られたオリジナルのオーダーリース。愛犬にそっくりだと大好評だそうです!ハロウィンやしめ縄など季節ごとのリースもありましたよ。どの作業も一つずつ心をこめて手作業で行われているそうです。

「のあのあ」を地域に根差した場所にしたいです。ぜひ、気軽に作業場、カフェへお越しください。と、理事長の上原陽子様がお話しくださいました。ワンちゃんと一緒に出勤しているほどの愛犬家でいらっしゃる上原様。建物内はワンちゃんの絵、写真などワンちゃんグッズであふれていました。ぜひ、ワンちゃんと一緒に、どんな方でも行きやすいドックカフェ『のあのあ』へ行かれてみてはいかがでしょうか。

カフェの営業時間は月・水・木・金(定休日は火・日・祝)土曜日は不定期営業。ランチ11時30分から16時(ラストオーダー15時30分)テイクアウト11時から16時です。(2022年9月12日の情報)営業時間やドックセラピーのイベント、新作パンの情報やフェルティドックのオーダーリース等についてはインスタグラム・HPをご覧ください。
お忙しいところ取材にご協力いただいた「NPO法人いーぷらす就労継続支援B型・のあのあ」上原陽子様・久保雅美様・松永海帆様・スタッフの皆様ありがとうございました!
『のあのあ』のHPはこちらをご覧ください。
↓『のあのあ』のインスタグラムはこちらです。↓
↓『のあのあ』があるのはこのあたりです。↓
記事・写真:山岸あやか
「のあのあ」は経験豊富なパン職人さんが生地も手作り素材にもこだわったパンがワンちゃんと一緒にいただけるカフェです。
カフェ以外にもワンちゃんと一緒にゆっくりと遊ぶことのできるドックランが併設されていました。
大型犬のワンちゃんでも走り回れる広々とした屋上ドックラン
ドックセラピーのイベントも開催されている室内ドックラン
ドックランは予約すると、貸切も可能とのこと。貸切基本料金は税込5000円。ドックランを利用する際は狂犬病のワクチン・混合ワクチンを1年以内に受けた接種証明書の提示が必要だそうです。(その他利用ルールあり)カフェではワンちゃん用のパンやおやつの販売もされていました!
店内はソファー席や広めの椅子があり、ゆったりとくつろげる空間でした。
パンはデザートパンやお惣菜パンがひとつ120円~250円くらいのお値段です。単品での販売もありましたが筆者はLUNCH SET(税込1000円)を注文しました。LUNCH SETではお好きなパン2つ・季節のサラダとお惣菜・季節のスープがいただけます。よつ葉バターを使用した人気の「塩パン」と外側がパリッと焼かれた「ベーコンエピ」を筆者は選びました。塩パンはシンプルながらも味わい深く、人気の理由が分かります。ベーコンエピはほどよいベーコンの塩味、食べ応えのあるパンでした。スープ・お惣菜はお野菜がたっぷりで優しいお味付け。とても美味しいLUNCH SETをいただくことができました!
大粒のブルーベリーと自家製カスタードの「ブルーベリーデニッシュ」(写真左)・他ではあまり見かけない「アールグレイあんぱん」(写真右)美味しいパンがいただけるカフェで好きな組み合わせが出来るのは嬉しいですよね!パンは毎週水曜日11時から金沢区役所でも販売をしているそうです。売切れ次第終了ですのでお早目の来店がおススメとのことです。
店内には可愛らしいワンちゃんグッズも販売されていました。
ドックカフェ「のあのあ」は就労継続支援B型のあのあが運営されています。カフェはビルの3階部分にありますが(エレベータなし)他の階では利用者さんたちが作業されています。
配色にこだわりながら作られているアイロンビーズのコースター
手作業で作られるフェルティドック
愛犬のお写真をモデルにフェルティドック(羊毛)で作られたオリジナルのオーダーリース。愛犬にそっくりだと大好評だそうです!ハロウィンやしめ縄など季節ごとのリースもありましたよ。どの作業も一つずつ心をこめて手作業で行われているそうです。
「のあのあ」を地域に根差した場所にしたいです。ぜひ、気軽に作業場、カフェへお越しください。と、理事長の上原陽子様がお話しくださいました。ワンちゃんと一緒に出勤しているほどの愛犬家でいらっしゃる上原様。建物内はワンちゃんの絵、写真などワンちゃんグッズであふれていました。ぜひ、ワンちゃんと一緒に、どんな方でも行きやすいドックカフェ『のあのあ』へ行かれてみてはいかがでしょうか。
カフェの営業時間は月・水・木・金(定休日は火・日・祝)土曜日は不定期営業。ランチ11時30分から16時(ラストオーダー15時30分)テイクアウト11時から16時です。(2022年9月12日の情報)営業時間やドックセラピーのイベント、新作パンの情報やフェルティドックのオーダーリース等についてはインスタグラム・HPをご覧ください。
お忙しいところ取材にご協力いただいた「NPO法人いーぷらす就労継続支援B型・のあのあ」上原陽子様・久保雅美様・松永海帆様・スタッフの皆様ありがとうございました!
『のあのあ』のHPはこちらをご覧ください。
↓『のあのあ』のインスタグラムはこちらです。↓
↓『のあのあ』があるのはこのあたりです。↓
記事・写真:山岸あやか